2008.08.24 (Sun)
素揚げ野菜のさっぱり仕立て
夏野菜をさっぱりと
やっぱり日本人です。昨日から体調が思わしくない為、食べたいものも和食になります。
いっそのこと、断食をして体の中を空にしようと考えましたが、夏野菜で栄養吸収を図ることにしました。
昨年行った断食のお話はこちらから→☆
断食のお話その2はこちらから→☆

素揚げ野菜のさっぱり仕立て
食べやすい大きさに切ったナス、オクラを素揚げし、たっぷりの大根おろしをのせ、ポン酢をかけてみました。
大根おろしがとてもさっぱりとしていて、体を浄化してくれる感じがしました。

ついでに作った「ゴーヤチップスオクラのせバージョン」
夏バテ解消の為、ゴーヤも素揚げ。
このゴーヤチップスを大根おろしとポン酢にからめて食べると最高においしいということを発見してしまいました。
料理をすることができるってことは、この体調不良もたいしたことなさそうです。
ソフトボール女子
のように、気合いを入れないとダメですね。
ブログランキングに参加しています。皆様のワンクリックの応援を励みにしております。
↓ ↓ ↓

やっぱり日本人です。昨日から体調が思わしくない為、食べたいものも和食になります。
いっそのこと、断食をして体の中を空にしようと考えましたが、夏野菜で栄養吸収を図ることにしました。
昨年行った断食のお話はこちらから→☆
断食のお話その2はこちらから→☆

素揚げ野菜のさっぱり仕立て
食べやすい大きさに切ったナス、オクラを素揚げし、たっぷりの大根おろしをのせ、ポン酢をかけてみました。
大根おろしがとてもさっぱりとしていて、体を浄化してくれる感じがしました。

ついでに作った「ゴーヤチップスオクラのせバージョン」
夏バテ解消の為、ゴーヤも素揚げ。
このゴーヤチップスを大根おろしとポン酢にからめて食べると最高においしいということを発見してしまいました。

料理をすることができるってことは、この体調不良もたいしたことなさそうです。
ソフトボール女子

ブログランキングに参加しています。皆様のワンクリックの応援を励みにしております。
↓ ↓ ↓



オリーブ |
2008.08.25(月) 01:14 | URL |
【編集】
夏場の力は塩分の補充、油分をとっても食が細くならないことでしょうか。
いつもオリーブオイルでの料理が多いですが、今回のような揚げものはポン酢、塩、それとめんつゆでしょうか。簡単であっさりします。甘めが嫌いならめんつゆは難しいけど。
いつもオリーブオイルでの料理が多いですが、今回のような揚げものはポン酢、塩、それとめんつゆでしょうか。簡単であっさりします。甘めが嫌いならめんつゆは難しいけど。
Nabemurasaki |
2008.08.25(月) 16:51 | URL |
【編集】
オリーブさん、こんばんは。
揚げ物を食べれるくらいですのでたいしたことはありません。
ゴーヤの克服キャンペーン、残念ですね。
欲しい時に見つからないのはよくあることです。
運よくみつかるといいですね。
揚げ物を食べれるくらいですのでたいしたことはありません。
ゴーヤの克服キャンペーン、残念ですね。
欲しい時に見つからないのはよくあることです。
運よくみつかるといいですね。
Nabemurasakiさん、こんばんは。
今回の調味料はポン酢のみです。
妻は麺つゆが好きなのですが、私は甘いのがどうも…
今回の調味料はポン酢のみです。
妻は麺つゆが好きなのですが、私は甘いのがどうも…
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
こうやって素揚げにしたお野菜をタップリ。。。美味しそうです。
ゴーヤ、意気込んで克服キャンペーンを開始したにもかかわらず、その途端にスーパーなどで見かけなくなってしまいました。。。もう少し頑張って探してみますが、見つけても鮮度が良くなかったら(嫌いになりかねないので。。。)来年に持ち越しかもしれません。
お大事になさってくださいね。