fc2ブログ
04月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫06月

2008.08.21 (Thu)

黄色と緑色のサラダ

シンプルな色もなかなかきれいです

P1020026_convert_20080821232113.jpg

黄色と緑色のサラダ。サラダ
2色だけなのですが、なぜか美しい気がします。
今までサラダには赤は必需品と思っていましたがそうでもないようです。

使っている野菜は、セルバチコ、わさび菜、ハゼル・ゴールド(トマト)の3種類。

緑色の葉物、セルバチコとわさび菜ですが、緑色の色が違います。
一口に緑と言っても、この濃淡がサラダにメリハリをつけてくれるのです。

野菜の色が料理を美しく見せてくれることを、このシンプルなサラダで改めて教えられた日でした。


ブログランキングに参加しています。皆様のワンクリックの応援を励みにしております。
                                  
     ビジネスブログランキング



テーマ : 野菜づくり - ジャンル : 趣味・実用

23:53  |  超簡単!!絶品レシピ  |  トラックバック(0)  |  コメント(4)

Comment

食卓に並べる主食の他にサラダが一品付くだけでも華やかになりますよね。サラダはシンプルでも凝った物でも、素材が新鮮なら間違いなく美味しい。これがサラダの嬉しいところです。緑一色にしても薄い物から濃い物まで色々。味も個性があって、噛み締めると食感も違うもの。サラダってシンプルだけど奥が深いです。
オリーブ |  2008.08.22(金) 00:43 | URL |  【編集】

しばらくセルバチコを味わっていないなー。
色合いもよく、とっても美味しそうです。写真でつやつや感がよく出ているのには、いつも関心します。
Nabemurasaki |  2008.08.22(金) 06:38 | URL |  【編集】

オリーブさん、おっしゃる通りだと思います。

サラダは新鮮であればとてもおいしいです。
そして、緑の葉物もそれぞれ微妙に色が違い、美しいです。
yasai8313 |  2008.08.23(土) 00:15 | URL |  【編集】

Nabemurasakiさん、
セルバチコ、しばらくお届けできずにすみません。
もうしばらくしたらお届けできると思います。
yasai8313 |  2008.08.23(土) 00:16 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://yasai8313.blog55.fc2.com/tb.php/813-118351fb

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |