fc2ブログ
04月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫06月

2006.09.08 (Fri)

夏の終わりのフレッシュトマトパスタ カレー風味

夏もトマトも終わりに近づいています。

トマトの旬、夏が終わろうとしています。畑のトマトも秋の野菜に衣替えの為、処分する時期です。
まだ、実がなっていてもったいないのですが、思い切って処分。
その前に最後のトマトを食べたら、これが美味しいのです。実は小さいのですが、味は最高!
処分するのを延期しました。いつまで残すかわかりませんが、とりあえず、もうしばらくトマトを食べれます。

そんな訳で、本日のトマトパスタのご紹介です。

前に、「トマトカレー」について書きましたが、(これが、本当に美味しいのです。)その改良版です。

フレシュトマトパスタ カレー風味レシピ

KIF_1841.jpg


材料(2人前)
 新鮮なトマト(中4個)、ナス1個、ピーマン1個、にんにく1かけ、
 細めのパスタ200g、塩、コショウ(各適量)、カレー粉(S&Bを使用しています)大さじ1、
 粉チーズ適量、オリーブオイル大さじ2、カレープラント(生のもの1節、自宅で栽培している
 ハーブです)

1、トマトは1cm角に切ります。(湯むきしないこと)
  ナスは食べやすい大きさに切ります。
  ピーマンは5mm幅に切ります。
  にんにくはみじん切りにします。
  カレープラントは洗っておきます。

2 フライパンにオリーブオイルを熱し、にんにくを入れ、香りが出たら、ナス、ピーマンを炒めます。
  カレー粉、塩、コショウ、を加え、トマトを投入します。
  トマトから水分が出てきたら、カレープラント、粉チーズを入れ、煮詰めます。
  煮詰まったら、カレープラントは取り出します。

3 ソースを作っている間にパスタを固めに茹でます。
  ポイントですが、タップリの塩を入れて茹でましょう。我が家では、大さじ3を入れます。
  (パスタに塩味がついて、絶妙のバランスとなります。)

4 パスタが茹で上がったら、ソースにからめて完成です。
  (茹で汁を加えずに、あくまでもトマトから出る水分を利用してください。)

トマトとカレーって本当に合うと思います。そして、パスタも。
ホールトマトでは、出せない味のパスタが仕上がると思いますので
夏のしめくくりにお試し下さい。


23:52  |  超簡単!!絶品レシピ  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://yasai8313.blog55.fc2.com/tb.php/40-de50b080

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |