fc2ブログ
09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

2016.06.09 (Thu)

アーティチョークを食べつくす会

アーティチョークを満喫!

アーティチョークの魅力を伝えるために「アーティチョークを食べつくす会」を開催しました。

☆千葉県で一番アーティチョークをさばいているであろう、私のアーティチョークのさばき方。

☆Philippe Sauzedde氏による「Laurent-Perrier」 と「Le GIN」のサービス。

☆Corculum 後藤シェフによる美味しい食べ方(レシピ付きでした)

☆全てのお皿にアーティチョークを使ったコース料理
 (もちろんデザートも)

☆料理研究家丸山佳枝さんがイベントのコーディネーターとして、
 アーティチョークの魅力を皆さんにお伝えくださいました。

六本木のコルクルムさんを1日貸切っての会。
昼の部、夜の部、合わせて約80名様にご参加頂きました。

アーティチョークの旬は僅か1か月ですが、
来年も開催したいと思います。

13312801_10205067295121298_4746903560946254723_n.jpg



ブログランキングに参加しています。皆様のワンクリックの応援を励みにしております。
どうぞよろしくお願い致します。    


                        
    





生産者として作るだけではダメだと思っていて、
伝えることも大切です。




テーマ : 野菜づくり - ジャンル : 趣味・実用

10:52  |  アーティチョークを食べつくす会  |  トラックバック(0)  |  コメント(2)

Comment

タケイファームさん、こんばんは(^^)/

アーティチョークおいしく頂きました。
初めてでしたのでどうやって食べるのか迷いましたが。
可食部の少なさにびっくりもしました。
自前で食べれるには今から2年(3年?)。
しっかり栽培します。
すぎさん |  2016.06.09(木) 22:14 | URL |  【編集】

すぎさん ご賞味ありがとうございました!!
栽培、頑張ってください!
yasai8313 |  2016.06.12(日) 21:11 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://yasai8313.blog55.fc2.com/tb.php/3414-7ad85bfc

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |