2014.01.17 (Fri)
2014年、最初の「はりまざかマルシェ」です。
いろいろな野菜を準備しましたがネギがおすすめ!
1月19日(日)10時~18時
「はりまざかマルシェ」に登場します!
2014年2回目のマルシェで、私にとっては初めてのマルシェです。
畑の寒さはものすごく、人間的にはきつい時期ですが、
寒さによって甘みの増した野菜達は元気いっぱいです。
いろいろと準備しましたが、
冬だからこそ味わえるネギの旨みをお届けさせて頂きます。

ブログランキングに参加しています。皆様のワンクリックの応援を励みにしております。
どうぞよろしくお願い致します。

↓ ↓
最寄りの駅は、東京メトロ丸の内線の茗荷谷駅。
駅から徒歩5分ほどの場所です。
文京区小石川5丁目10番18号
大きな地図で見る
1月19日(日)10時~18時
「はりまざかマルシェ」に登場します!
2014年2回目のマルシェで、私にとっては初めてのマルシェです。
畑の寒さはものすごく、人間的にはきつい時期ですが、
寒さによって甘みの増した野菜達は元気いっぱいです。
いろいろと準備しましたが、
冬だからこそ味わえるネギの旨みをお届けさせて頂きます。

ブログランキングに参加しています。皆様のワンクリックの応援を励みにしております。
どうぞよろしくお願い致します。




↓ ↓


最寄りの駅は、東京メトロ丸の内線の茗荷谷駅。
駅から徒歩5分ほどの場所です。
文京区小石川5丁目10番18号
大きな地図で見る
seiendon |
2014.01.20(月) 00:35 | URL |
【編集】
seiendonさん、今年もよろしくお願い致します。
夏扇4号です。
夏扇4号です。
yasai8313 |
2014.01.20(月) 08:12 | URL |
【編集】
扇4とすると、食味から行けばもっと上位の品種があると思うのですが、・・・たとえばホワイトスター、関羽など。
そこらへんはどう捉えているのでしょうか?。
差し入った質問で申し訳ありません。
そこらへんはどう捉えているのでしょうか?。
差し入った質問で申し訳ありません。
seiendon |
2014.01.21(火) 01:10 | URL |
【編集】
扇4を選んでいるのは安定感でしょうか。
また、発送する際のビジュアルを保つためにも、
僕に合っているのです。
食味の観点からですと、
収穫してから発送するまでの方法で、
カバーできると思っています。
また、発送する際のビジュアルを保つためにも、
僕に合っているのです。
食味の観点からですと、
収穫してから発送するまでの方法で、
カバーできると思っています。
yasai8313 |
2014.01.22(水) 11:29 | URL |
【編集】
返信送れてすみません
安定感と、ビジュアル。確かに扇系統はここの点は素晴らしいものがありますね。
単位面積当たりの収量はキチッと出てくる。良い品種です。踏み込んだ質問すみませんでした。
安定感と、ビジュアル。確かに扇系統はここの点は素晴らしいものがありますね。
単位面積当たりの収量はキチッと出てくる。良い品種です。踏み込んだ質問すみませんでした。
seiendon |
2014.01.25(土) 23:52 | URL |
【編集】
seiendonさん、ご丁寧なご連絡ありがとうございます。
今後ともよろしくお願い致します。
今後ともよろしくお願い致します。
yasai8313 |
2014.01.28(火) 21:08 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
さてどっちでしょうか?
問題なければ教えて下さい。