fc2ブログ
04月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫06月

2013.01.28 (Mon)

最後の「KEYAKI GARDEN」

第36回「つかの間のマルシェ」

第36回目。
「つかの間のマルシェ」を始めて丁度3年目です。

毎月田園調布に通うこと3年。
よく続いたものだと自分で関心しています。

3年間マルシェの舞台となった「KEYAKI GARDEN」。
実は今回が最後となりました。

「料理研究家上野万梨子さん」と「KEYAKI GARDEN」の契約が1月で終了するためです。

DSC_1342.jpg

オープンと同時にいつものお客様。

「おはようございます。実は大切なお知らせがあります。」

野菜を見てもらう前に「つかの間のマルシェ at KEYAKI GARDEN」が最後となることを伝えます。

話をすると、全てのお客様が快い笑顔とともに応援の声をかけてくれます。

『今までの3年間、お客様に恵まれてたなぁ~』と心から思いました。

このお話は3か月ほど前から決まっていて、
今後どうするかを検討していました。

○3年間という節目でピリオドを打つ。
○新たな展開として4年目に突入!

大きく分けると以上の2つの選択肢がありました。
結論は、当然後者。

次なる検討項目。

「どこでやる?」

○「KEYAKI GARDEN」を引き続き借りる。
○近所のスーパーにお願いしてコラボする。
○場所を探す……

「KEYAKI GARDEN」には他にも店舗がありますので、
コラボを申し込めが引き続きマルシェ開催も可能ではあったと思いますが、
あくまでも上野万梨子さんとのコラボが大切。
3年の節目で「KEYAKI GARDEN」の選択はなくなりました。

スーパーとのコラボは売り上げにつながる可能性大でしたが、
単なる野菜売りと変わらなくなってしまいますので、
私自身がどうしてもやりたくありません。
したがって強制的に却下!

農家が野菜を販売して利益を得ることはもちろん大切なことなのですが、
「つかの間のマルシェ」では、他ではできないこと、
それが参加メンバーの将来への力になることを目指していますので、
野菜を売るだけのことはしたくありませんでした。

何度か田園調布に足を運んで打ち合わせをした結果、
新たな販売場所もご協力頂き、
「つかの間のマルシェ」は新たな展開で再スタートをすることになりました。

今まで「KEYAKI GARDEN」に足を運んでくださった皆様、
3年間ありがとうございました。



ブログランキングに参加しています。皆様のワンクリックの応援を励みにしております。
どうぞよろしくお願い致します。    


                                
     ビジネスブログランキング


大事な詳細は近日中にお知らせします。









テーマ : 野菜づくり - ジャンル : 趣味・実用

17:41  |  マルシェ  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://yasai8313.blog55.fc2.com/tb.php/2543-53177153

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |