fc2ブログ
04月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫06月

2011.09.13 (Tue)

不安な数日間

しばらく落ち着きませんでした。

今の時代、普通に使っている携帯電話。

連絡を取るのはもちろんのこと、
私の場合は、時計も兼ねていますので、
家に忘れてしまった時の不安感はなんとも言えない気分です。

携帯電話ではないのですが、先日同じような不安な日々を過ごしていました。

わけあって、包丁を外で使う機会があり、愛用の包丁研ぎマシーンも一緒に持参したのですが、用事が終わり、バタバタと片づけをし、家に戻ったら包丁研ぎマシーンが見当たらないのです。

誰かの荷物にまぎれてしまったようです。

結構な人数でしたので、どこにいったかさっぱりわからず……

家にある数本の包丁のうち、よく使っているのは2本で、
共に研いだばかりだったのですが、いずれは、切れ味が落ちてしまいます。

切れない包丁ですと、料理するのも怖いですし、何より、切っててストレスがたまるのが嫌いです。

たまたま都内へ出かけていた妻が、落ちつかない私を見ていたのか、
合羽橋に立ち寄り、同じ包丁研ぎマシーンを買ってきてくれました。

RIMG0167.jpg
正しい呼び名は「ウォーターシャープ3 」

RIMG0168(2).jpg
3種類の砥石がセットされていて、荒研ぎ・中研ぎ・仕上研ぎができます。

おもちゃのようですが、これがめちゃくちゃすごいのです。

トマトなどは、これさえあれば、2mmスライスできてしまいます。

包丁を握るのが不安だった数日間、ようやく落ち着いて料理に集中できます。


ブログランキングに参加しています。皆様のワンクリックの応援を励みにしております。
どうぞよろしくお願い致します。    


                                
     ビジネスブログランキング



合羽橋で、2千円ちょっとしたと思います。
少し高いような気もしますが、
料理には欠かせない相棒となってしまっています。








テーマ : 野菜づくり - ジャンル : 趣味・実用

04:14  |  料理の相棒  |  トラックバック(0)  |  コメント(2)

Comment

合羽橋の少し先・・・・


秋葉原で¥2000円では終わらない・・・・


僕も自分が恐くて行けません。
UT |  2011.09.13(火) 08:09 | URL |  【編集】

UTさん、あそこは危険なエリアです。

近寄ってはいけません!
yasai8313 |  2011.09.13(火) 08:58 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://yasai8313.blog55.fc2.com/tb.php/2012-97b72edc

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |