2011.04.14 (Thu)
発芽率85%ほど。
まさに手間の賜物!
UT |
2011.04.15(金) 00:43 | URL |
【編集】
UT さん、種まき、結構面倒です…
継続は力なり。
応援してます。
応援してます。
harukazesun |
2016.05.08(日) 07:12 | URL |
【編集】
今日は、プランターで昨年初めてひよこ豆を栽培しました。3月に植えてから追肥も一切せず、それでも何とか実はつきましたが、今回は、10月に植え、エンドウ豆の追肥時期に習い、ごく少量を追肥しました。草丈は1メートルは超えています。実はほんの少しできていますが、追肥後に草丈が急に伸び、花芽がすごく増えました。目下のところ、結構よく育ってくれていると満足しておりますが、この後はどうなることやら・・・ところで、私は種を発芽させるのがめっぽう下手みたいで・・・アドバイスを頂けるとうれしいです
YN |
2016.05.10(火) 08:00 | URL |
【編集】
YNさん、ひよこ豆は発芽率が85%ですので、
10本中8本発芽すれば成功だと思います。
私の場合、ポットに指の第1関節ほどの深さに2粒ほどまいています。
あまり深くしない方が良いと思います。
10本中8本発芽すれば成功だと思います。
私の場合、ポットに指の第1関節ほどの深さに2粒ほどまいています。
あまり深くしない方が良いと思います。
yasai8313 |
2016.05.19(木) 16:33 | URL |
【編集】
harukazesunさん、ありがとうございます。
yasai8313 |
2016.05.19(木) 16:34 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |