fc2ブログ
04月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫06月

2010.11.26 (Fri)

悪いやつ。

カーボロネロを守れ!

寒い日が続いていますが、畑の悪い奴らはとても元気なようです。

2010112513530000.jpg

「よくもまぁーこれだけ食べるな。」 と感心してしまいます。

幸いにして、カーボロネロは、新たな葉っぱが出てまいりますので
悪い奴に食べられてしまったものは切りとってしまいます。

光合成を考えて、全ての虫食い葉っぱは切り取りませんが、
つくづく無残なカーボロネロに合掌

1枚1枚の葉っぱ全てをチェックし、悪い奴らを一網打尽にしました。

切り取った虫食いの葉っぱと葉っぱの間にはさみ、足で踏みつけます。
葉っぱと葉っぱではさむ理由は、最後の姿を見たくないからです。


カーボロネロの生命力で葉っぱの再生を待つことにします。



ブログランキングに参加しています。皆様のワンクリックの応援を励みにしております。
どうぞよろしくお願い致します。    


                                
     ビジネスブログランキング



1本の株に住む悪い奴は1匹のようです。
お互いに成長する為にすみ分けている賢い奴らです。







テーマ : 野菜づくり - ジャンル : 趣味・実用

00:48  |  農作業日記  |  トラックバック(0)  |  コメント(2)

Comment

悪いヤツでも見たくないですよね;;

娘の学校は農業高校なのですが、授業で、害虫の観察、というのがあったそうです。

先生が指定する害虫を発見してスケッチするそうです。

スケッチした後は『ひねり潰せ!』と指示されたそうです。
学校の畑は、無農薬で作っているので、虫たちもすくすく育っているようです。

龍姫 |  2010.11.27(土) 13:35 | URL |  【編集】

龍姫さん、こんばんは。

野菜をいろいろ作って来ましたが、
未だに初めて見かける虫達もいます。

不注意でさわってしまった時の感触って言ったら
気持ち悪いです…
yasai8313 |  2010.11.27(土) 22:05 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://yasai8313.blog55.fc2.com/tb.php/1701-17eda5ce

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |