fc2ブログ
04月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫06月

2010.11.20 (Sat)

「アンデスレッド」のお話

秋の赤いジャガイモ

赤いジャガイモ。
春はノーザンルビー、そして秋にはアンデスレッドを作っています。

そして、また一つ畑から作品が生まれました。

2010112008140000.jpg
アンデスレッドです。

赤い皮に包まれ、肉質は黄色。
煮崩れしやすいのが特徴で、
それを活かして、サラダやマッシュドポテト、コロッケなどに最適な品種でもあります。

休眠期間が短いため、芽が出やすく長期保存には向きません。
裏を返せば、倉庫などで保存をしていないということで、
掘ってから間もない鮮度が良いジャガイモということです。

お店で見かけましたら、是非、お試しを!!




ブログランキングに参加しています。皆様のワンクリックの応援を励みにしております。
どうぞよろしくお願い致します。    


                                
     ビジネスブログランキング



ボイルして、ホクホク感を楽しむのもおすすめです!


テーマ : 野菜づくり - ジャンル : 趣味・実用

03:44  |  なるほど!野菜雑学 -野菜のお話-  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://yasai8313.blog55.fc2.com/tb.php/1695-9a630f8e

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |