fc2ブログ
04月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫06月

2010.11.05 (Fri)

赤大根のみぞれパスタ

さっぱりとパスタを頂きます。

赤大根を使いパスタを作ってみました。

赤大根がソースになります。

赤大根をおろし、シラスを準備。
オリーブオイルでシラスをさっと炒め、赤大根の大根おろしを加え軽く合えます。
茹で汁を加え、水分量を調整し、ソースの完成です。

このソースは、火を加えるというよりも、冷たい食材を温める事が目的です。

あとは、ペペロンチーノを作り、ソースをかけて完成!!


RIMG4057.jpg

ソースが何となくピンクがかっているのがおわかりでしょうか。

赤大根をおろすと、ピンクの大根おろしになります。

加熱することにより、色落ちがしますので、火を通すのは本当に温める程度。

シラスの色が白なので、白っぽくなってしまいましたが、
食べる時の食感は、カニ缶に似ています。

シラスでなく、カニ缶を使えば、赤色がもっと引き立ちそうです。



ブログランキングに参加しています。皆様のワンクリックの応援を励みにしております。
どうぞよろしくお願い致します。    


                                
     ビジネスブログランキング






夏場は冷製バージョンといきたいところなのですが、
赤大根、夏場に作れません…







テーマ : 野菜づくり - ジャンル : 趣味・実用

23:55  |  パスタがおいしい!  |  トラックバック(0)  |  コメント(2)

Comment

色合い的にスモークサーモンとかもいいように思います。
でも、シラスと大根は合いますよね。お好きな食材のように思いました。
nabemurasaki |  2010.11.06(土) 20:22 | URL |  【編集】

nabemurasaki さん、
シラスと大根の組み合わせ、大好きなのです。

健康的なサッパリ感がたまりません。

スモークサーモンもいいですね。
yasai8313 |  2010.11.07(日) 01:54 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://yasai8313.blog55.fc2.com/tb.php/1680-cefa9c4c

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |