fc2ブログ
04月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫06月

2016.05.30 (Mon)

小さなビーツ

生食がおいしい!

私が西洋野菜の種を購入している「秘密の種屋さん」。
こちら、新しい種が入るといち早く情報を流してくれます。

先日勧められたのが、小さなビーツで生食がおいしいらしい品種。

DSC_4636.jpg

確かにおっしゃる通りでした。





ブログランキングに参加しています。皆様のワンクリックの応援を励みにしております。
どうぞよろしくお願い致します。    


                        
    


ビーツ特有の
泥臭さが少ないです。


テーマ : 野菜づくり - ジャンル : 趣味・実用

21:31  |  なるほど!野菜雑学 -野菜のお話-  |  トラックバック(0)  |  コメント(2)

2016.05.27 (Fri)

アーティチョークのオンラインショップ

期間限定です。

今や日本最大級のアーティチョーク畑を持つタケイファーム。

IMG_1529.jpg

IMG_1525.jpg

IMG_1524.jpg

お届け先は飲食店さんのみでしたが、
期間限定でオンラインショップを作りました。

『オンラインショップはこちらから⇒☆☆☆』

プロ御用達のアーティチョーク、終了次第、販売ページも終了させて頂きます。




ブログランキングに参加しています。皆様のワンクリックの応援を励みにしております。
どうぞよろしくお願い致します。    


                        
    


6月中旬くらいまでの販売予定です。

テーマ : 野菜づくり - ジャンル : 趣味・実用

18:44  |  農作業日記  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2016.05.19 (Thu)

銀座のブランドビル

ブランド品は興味ありませんが…

野菜を使って頂いているお店。
ブランドビルに発送させて頂いています。

銀座2丁目交差点、道路を挟んで向かい合っています。

FullSizeRender.jpg






ブログランキングに参加しています。皆様のワンクリックの応援を励みにしております。
どうぞよろしくお願い致します。    


                        
    



フレンチとイタリアンです!



テーマ : 野菜づくり - ジャンル : 趣味・実用

22:42  |  野菜を届けている飲食店  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2016.05.17 (Tue)

ルバーブでドレッシングを作る予定。

ルバーブはジャムだけではありません。

ルバーブを手軽に食べるには何といってもジャムですが、
このルバーブを使ってドレッシングは面白くないでしょうか?

IMG_1590.jpg

適当な大きさにざく切りにしたルバーブをグラニュー糖と一緒にボールに入れて
1日置くと画像のような水分が出てきます。

グラニュー糖の量によって、甘さが変わりますが、
この水分にオリーブオイル、塩、コショウを加えてドレッシングを!

甘さが強いようでしたら、付けておいたルバーブを細かく刻んでアクセントに!





ブログランキングに参加しています。皆様のワンクリックの応援を励みにしております。
どうぞよろしくお願い致します。    


                        
    



これと白ワインで大満足!



漬けておいたルバーブ、
少し酸味がありますがおいしいです。


17:20  |  超簡単!!絶品レシピ  |  トラックバック(0)  |  コメント(4)
 | HOME |