2015.05.29 (Fri)
カレンダーに蛍光ペン導入!
毎日の発送業務の他に、取材や打ち合わせ、お食事と、
いろいろと予定が入ってきます。
手帳を見るまでもなく、
一発で空いているか把握するために、
カレンダーにピンクの蛍光ペンでチェックを入れることにしました。
上段は午前、中断は午後、下段は夜。
取り急ぎ、パッと予定を確認することができるようになりました。
6月の現在のピンク状況。

現在、6月の半分ほど何かしらが入っておりますので、
これをクリアーしながら収穫作業と農作業を行っていきます。
ブログランキングに参加しています。皆様のワンクリックの応援を励みにしております。
どうぞよろしくお願い致します。




↓ ↓


ここに梅雨が入り込んでくると、
忙しくなりそうです。
2015.05.28 (Thu)
桜美林大学 公開講座 2015
2015.05.27 (Wed)
大葉とシラスのパスタ 究極バージョン
2015.05.26 (Tue)
グリーンリーフ・ソレル「RED VEINED」
2015.05.25 (Mon)
再び
2015.05.24 (Sun)
畑訪問者ウィーク
2015.05.23 (Sat)
アーティチョーク畑、第2ステージ始動!
2015.05.22 (Fri)
アーティチョーク狩り
1週間の畑訪問ラッシュの中では、
とある大企業さんがアーティチョーク畑の取材にいらっしゃいました。
取材終了後、おみやげにアーティチョークを!
タケイファームのルール、
「おみやげは自力で確保」。
収穫方法を説明し自らが収穫するのですが、
子の収穫体験が予想外に盛り上がりました。
収穫するアーティチョークのチョイス、
トゲとの格闘!
来年の企画で、
いちご狩りでもなく、ブドウ狩りでもなく、
日本発であろう「アーティチョーク狩り」を開催したくなりました。

ブログランキングに参加しています。皆様のワンクリックの応援を励みにしております。
どうぞよろしくお願い致します。




↓ ↓


皆さん、初のアーティチョーク収穫でしたが
お上手でした。
2015.05.21 (Thu)
今週の外食アーティチョーク
2015.05.20 (Wed)
アーティチョークの出荷
2015.05.19 (Tue)
ポスト063
毎月畑の野菜を使って作成しているポストカード。
前からカードにしたかった野菜の一つ、「ネギ坊主」。
季節的な野菜ですので、タイミングが難しかったのですが、
無事にカードとなりました。

SIDE-A

SIDE-B
食べ方は、ソテーやフリットの加熱がメインで甘くなります。
坊主の薄皮もむいて、中のネギの花を薬味として使うとおすすめです。
ブログランキングに参加しています。皆様のワンクリックの応援を励みにしております。
どうぞよろしくお願い致します。




↓ ↓


ポストカードコレクション






























































伊勢丹スペシャルレアカード


レギュラーカードは裏面、切手を張る部分が白の鍋ですが、
レアカードは黒のフライパンになっています。


左上から右に001、002……
画像をクリックすると拡大します。
2015.05.18 (Mon)
ポストカード062
2015.05.17 (Sun)
畑見学月間?
2015.05.16 (Sat)
『DRAGON TONGUE』
何年ぶりでしょうか、久しぶりにセルバチコを作っています。
しばらく作らなかった理由は、根っこが少しでも残っていると、
次に栽培している作物の間から雑草のように出現してきてしまう為。
いつもは収穫が楽しいセルバチコですが、こうなると邪魔者となってしまいます。
久しぶりに作ろうと思った理由は、『DRAGON TONGUE』との出会い。

葉に赤紫色の葉脈が入ります。
いつものセルバチコよりも少しお洒落に如何でしょうか?
刺激的な辛さの中に旨みありです!
ブログランキングに参加しています。皆様のワンクリックの応援を励みにしております。
どうぞよろしくお願い致します。




↓ ↓


辛さ、半端ではありません。
2015.05.15 (Fri)
本日のアーティチョーク
2015.05.14 (Thu)
ファーベがいい感じです。
初夏が楽しい豆類の収穫。
絹さやから始まり、スナップエンドウ、グリーンピース、
空豆、ファーベ、そして遅れてヒヨコマメ。
毎日、スナップエンドウとグリーンピースを収穫している時間は1時間以上。
ふと気づくと、ファーベがいい感じになっています。

毎年栽培していますが、今年はとてもおいしいです!
ファーベが始まりますので、少し収穫に飽きていたスナップエンドウは終わり。
気分はファーベ。畑の隅っこで空豆がある事を忘れてしまいそうです…
ブログランキングに参加しています。皆様のワンクリックの応援を励みにしております。
どうぞよろしくお願い致します。




↓ ↓


グリーンピースもあと少しで終了しそうな感じ。
2015.05.13 (Wed)
引き続き病院へ
右ひじの痛み、
大病院へ出かけた時間が遅かった為、
この日は整形外科の先生はおらず、
外科の先生に診てもらいました。
レントゲンでは骨に異常はないので、
問題ないと言われ、パソコンのカルテに「問題なし」と入力されていました。
激痛が走るのに問題ないことはないだろうと思い、
さらに、ものすごく嫌いなタイプの先生でしたので、
話す気にもならず、ストレスをおみやげに追加してもらって帰宅しました。
数日後、近所の駅前に整形外科がオープンしました。

さすがに初日はしっかりと診察してくれるだろうと思い、
オープン当日に出かけました。
レントゲンの結果、骨に異常は見当たらず、
結論は「テニスひじ」のようなものでしょう。とのこと。
筋肉の炎症みたいです。
この整形外科はリハビリができるようになっていて、
電気をかけて、ジャグジーでマッサージをしてもらいました。
しばらく通った方が良いらしいのですが、
そんな時間もありませんので、湿布とバンドで対応することにしました。

日増しに日焼けが濃くなってきています。
ブログランキングに参加しています。皆様のワンクリックの応援を励みにしております。
どうぞよろしくお願い致します。




↓ ↓


おかげさまで、
自宅には湿布が大量にあります。
2015.05.12 (Tue)
気になる右ひじの痛み
2015.05.11 (Mon)
アーティチョーク畑のプロモーションビデオ テイク1
2015.05.10 (Sun)
久々にはりまざかマルシェ
2015.05.09 (Sat)
無敵になりました。
2015.05.08 (Fri)
アーティチョークいろいろ
2015.05.07 (Thu)
トゲが危険なスピノーゾ。
2015.05.06 (Wed)
本物のグリーンピースの味をご存じでしょうか?
2015.05.04 (Mon)