2011.10.28 (Fri)
頭を悩ます野菜セットのセレクト
お客様に合わせて。
日曜日を除いて毎日発送している野菜セット。
6種類のお試し版
6種類の3回分、5回分
9種類の1回分、3回分、5回分
基本的に以上の6パターンがあります。
お届けする野菜は私のお任せ。
収穫する日の朝、畑で決めています。
この中で一番頭を悩ますのが「お試し版」です。
3回分、5回分のパターンは、「次回はこれを入れよう、あの野菜はその次に。」と
先を考えセレクトできます。
しかし、1回分の6種類で、タケイファームの野菜を伝えなければなりません。
現在畑で収穫できる野菜は28種類あります。
その中から選ぶ6種類、どんな野菜をセットに入れるかがとても難しいのです。
9種類のパターンは、届いた野菜で作れる料理も想像しやすいのですが、
6種類は本当に迷います。
珍しい野菜も入れたいのですが、あまり珍しすぎてもお客様が困ってしまう…
さらに珍しい野菜は、味の違いがわかりにくい…
言いかえれば、普段食べている野菜を届けることによって、
味の違いがわかってもらえるということ。
お客様を驚かせたい気持ちはすごくあるのですが、あまり冒険はできません。
めちゃくちゃ珍しい野菜というより、少し変わっている位がベストのような気がしています。
さらに、メールのやりとりで、
「実家の母が遊びに来ますので野菜を食べさせてあげたいと思っています。」
と一言入ったりしていますと、
和食に対応できる野菜も必ずセレクトするようにしています。
「友人を呼んでパーティーを開く予定です。」
この場合には、サラダ野菜は欠かせません。
基本的にお客様との連絡はメールになりますので、
注文フォームの連絡欄、その後のやりとりでの対話。
この中に書かれている情報で、お客様の気持ちを感じなければなりません。
細かい所を言うと、
京都のお客様に賀茂ナスを送っても喜ばれないと思っていますので、
その方が住んでいる場所も考えています。
ブログを書いているお客様は、発送前に読むことにしています。
夕食のことやらが書いてある場合が多いので、
何となくですが、今ある冷蔵庫にある野菜を知る事ができるのです。
その日に発送する野菜セットはお客様により、中身が全て違うという野菜セット作り。
地道な努力がリピーター率7割をキープできている理由だと思っています。
ブログランキングに参加しています。皆様のワンクリックの応援を励みにしております。
どうぞよろしくお願い致します。

↓ ↓ ↓

ある日のお試し版です。
少し地味になってしまいました。

ネギ
葉付き人参
食べきりサイズのミニ白菜
ブロッコリー
ルッコラ プレミアムバージョン
ミックスリーフ 今回はイタリアのサラダ野菜をセレクト
ルッコラ一つとってもお店の味とは全然違うと思います。
ミックスリーフも、普通のサラダ野菜の詰め合わせと違い、
味にパンチがあります。
日曜日を除いて毎日発送している野菜セット。
6種類のお試し版
6種類の3回分、5回分
9種類の1回分、3回分、5回分
基本的に以上の6パターンがあります。
お届けする野菜は私のお任せ。
収穫する日の朝、畑で決めています。
この中で一番頭を悩ますのが「お試し版」です。
3回分、5回分のパターンは、「次回はこれを入れよう、あの野菜はその次に。」と
先を考えセレクトできます。
しかし、1回分の6種類で、タケイファームの野菜を伝えなければなりません。
現在畑で収穫できる野菜は28種類あります。
その中から選ぶ6種類、どんな野菜をセットに入れるかがとても難しいのです。
9種類のパターンは、届いた野菜で作れる料理も想像しやすいのですが、
6種類は本当に迷います。
珍しい野菜も入れたいのですが、あまり珍しすぎてもお客様が困ってしまう…
さらに珍しい野菜は、味の違いがわかりにくい…
言いかえれば、普段食べている野菜を届けることによって、
味の違いがわかってもらえるということ。
お客様を驚かせたい気持ちはすごくあるのですが、あまり冒険はできません。
めちゃくちゃ珍しい野菜というより、少し変わっている位がベストのような気がしています。
さらに、メールのやりとりで、
「実家の母が遊びに来ますので野菜を食べさせてあげたいと思っています。」
と一言入ったりしていますと、
和食に対応できる野菜も必ずセレクトするようにしています。
「友人を呼んでパーティーを開く予定です。」
この場合には、サラダ野菜は欠かせません。
基本的にお客様との連絡はメールになりますので、
注文フォームの連絡欄、その後のやりとりでの対話。
この中に書かれている情報で、お客様の気持ちを感じなければなりません。
細かい所を言うと、
京都のお客様に賀茂ナスを送っても喜ばれないと思っていますので、
その方が住んでいる場所も考えています。
ブログを書いているお客様は、発送前に読むことにしています。
夕食のことやらが書いてある場合が多いので、
何となくですが、今ある冷蔵庫にある野菜を知る事ができるのです。
その日に発送する野菜セットはお客様により、中身が全て違うという野菜セット作り。
地道な努力がリピーター率7割をキープできている理由だと思っています。
ブログランキングに参加しています。皆様のワンクリックの応援を励みにしております。
どうぞよろしくお願い致します。




↓ ↓ ↓



ある日のお試し版です。
少し地味になってしまいました。

ネギ
葉付き人参
食べきりサイズのミニ白菜
ブロッコリー
ルッコラ プレミアムバージョン
ミックスリーフ 今回はイタリアのサラダ野菜をセレクト
ルッコラ一つとってもお店の味とは全然違うと思います。
ミックスリーフも、普通のサラダ野菜の詰め合わせと違い、
味にパンチがあります。
| HOME |