2011.10.10 (Mon)
「時間」
大切だと思っています。
私、時間には厳しい方だと思っています。
待ち合わせ、相手を待たせるよりは待ってた方がいいタイプです。
私と待ち合わせをした人はご存じかもしれませんが、
ほとんど先に来ていることにお気づきでしょうか。
待ち合わせ時間の15分~20分前には現地に到着しています。
2週間ほど前、野菜を飲食店さんへ卸している業者さんから連絡が入り、
野菜を使わせてほしいとの事。
農家と飲食店さんの間に入っている業者さんというのは、意外と多いもので、
只でさえ利益が少ない野菜なのに、どのように商売をしているのかが不思議です。
「値段が合わないと思いますよ。」と私。
「一度会って頂けませんか?」と業者さん。
基本的に、中卸業者さんとは取引きはしないのですが、
もしかすると、とても情熱を持っている人と出会うかもしれません。
私の知らないことを教えてくれるかもしれません。
私の心を動かすことのできる人かもしれません。
という思いで、一度会う約束をしました。
本日、朝10時、駅のロータリーで待ち合わせ。
車で来ると言っていましたので、
9時半頃に到着しているかもしれません。
朝の仕事を片付けるために早起きして作業をし、9時40分に駅に到着。
先方さんはまだ来ていません。
行動5分前とは言ったものです。
9時55分、まだ来ていません。
何らかの事情で遅れる事も仕方がありません。
普通、遅れる場合は時間前に連絡するでしょ。
この辺りから、心は動かないだろうな。と相手を待ちます。
10時。来ません。
先日のアポイントの時、携帯に連絡が入りましたので、
普通、携帯に連絡が入っても良さそうなものですが…
私、着信履歴を電話帳に登録していませんでしたので連絡できません。
会社名もカタカナで長い名前、知っているのは担当者の苗字だけです。
10時30分まで待ちましたが、完璧に会う気もなくなり、畑へ直行です。
遅れてきたとして、私がいなければ自宅に来るだろうとは思っていたのですが、
これ以上、待機している時間もありません。
11時頃、母から連絡が入り、業者さんが家に来ているとのこと。
電話を変わってもらい、業者さんと話をしました。
先方は、10時10分くらいに駅に着いたらしいとの事。
遅れてしまうので、自宅に電話を入れたとの事。
自宅にいるわけがありません。
自宅に電話と住所は控えていたらしいのですが、携帯を控えておらず、
連絡が取れなかったそうです。
普通、携帯だけは控えておくでしょ。
ロータリーには何台かの車が停まっていましたが、
1台1台に声をかける積極性が欲しかったです。
「今からお会いすることはできませんか?」
「もう作業を始めてしまったんですよね。」
「10分でかまいませんので。」
「すみません。」
10分で何の話が出来るのでしょうか?
私が逆の立場であったならば、
車で行くこと、渋滞の可能性があること、道に迷う可能性があること。
いろんなケースを考え、9時に到着するように出かけます。
これからビジネスをするかもしれないというのに、
私から言わせてもらうとお話になりません。
朝、早起きして仕事を片付け、
妻から話しかけられても「今、話している時間がない!」と険悪な雰囲気になったというのに。
万が一の心を動かす熱い男に期待したのですが、
無駄な時間を費やしてしまいました。
ブログランキングに参加しています。皆様のワンクリックの応援を励みにしております。
どうぞよろしくお願い致します。

↓ ↓ ↓

冷た過ぎると思われる方もいらっしゃると思いますが、
時間を守る、これって普通の事だと思います。
私、時間には厳しい方だと思っています。
待ち合わせ、相手を待たせるよりは待ってた方がいいタイプです。
私と待ち合わせをした人はご存じかもしれませんが、
ほとんど先に来ていることにお気づきでしょうか。
待ち合わせ時間の15分~20分前には現地に到着しています。
2週間ほど前、野菜を飲食店さんへ卸している業者さんから連絡が入り、
野菜を使わせてほしいとの事。
農家と飲食店さんの間に入っている業者さんというのは、意外と多いもので、
只でさえ利益が少ない野菜なのに、どのように商売をしているのかが不思議です。
「値段が合わないと思いますよ。」と私。
「一度会って頂けませんか?」と業者さん。
基本的に、中卸業者さんとは取引きはしないのですが、
もしかすると、とても情熱を持っている人と出会うかもしれません。
私の知らないことを教えてくれるかもしれません。
私の心を動かすことのできる人かもしれません。
という思いで、一度会う約束をしました。
本日、朝10時、駅のロータリーで待ち合わせ。
車で来ると言っていましたので、
9時半頃に到着しているかもしれません。
朝の仕事を片付けるために早起きして作業をし、9時40分に駅に到着。
先方さんはまだ来ていません。
行動5分前とは言ったものです。
9時55分、まだ来ていません。
何らかの事情で遅れる事も仕方がありません。
普通、遅れる場合は時間前に連絡するでしょ。
この辺りから、心は動かないだろうな。と相手を待ちます。
10時。来ません。
先日のアポイントの時、携帯に連絡が入りましたので、
普通、携帯に連絡が入っても良さそうなものですが…
私、着信履歴を電話帳に登録していませんでしたので連絡できません。
会社名もカタカナで長い名前、知っているのは担当者の苗字だけです。
10時30分まで待ちましたが、完璧に会う気もなくなり、畑へ直行です。
遅れてきたとして、私がいなければ自宅に来るだろうとは思っていたのですが、
これ以上、待機している時間もありません。
11時頃、母から連絡が入り、業者さんが家に来ているとのこと。
電話を変わってもらい、業者さんと話をしました。
先方は、10時10分くらいに駅に着いたらしいとの事。
遅れてしまうので、自宅に電話を入れたとの事。
自宅にいるわけがありません。
自宅に電話と住所は控えていたらしいのですが、携帯を控えておらず、
連絡が取れなかったそうです。
普通、携帯だけは控えておくでしょ。
ロータリーには何台かの車が停まっていましたが、
1台1台に声をかける積極性が欲しかったです。
「今からお会いすることはできませんか?」
「もう作業を始めてしまったんですよね。」
「10分でかまいませんので。」
「すみません。」
10分で何の話が出来るのでしょうか?
私が逆の立場であったならば、
車で行くこと、渋滞の可能性があること、道に迷う可能性があること。
いろんなケースを考え、9時に到着するように出かけます。
これからビジネスをするかもしれないというのに、
私から言わせてもらうとお話になりません。
朝、早起きして仕事を片付け、
妻から話しかけられても「今、話している時間がない!」と険悪な雰囲気になったというのに。
万が一の心を動かす熱い男に期待したのですが、
無駄な時間を費やしてしまいました。
ブログランキングに参加しています。皆様のワンクリックの応援を励みにしております。
どうぞよろしくお願い致します。




↓ ↓ ↓



冷た過ぎると思われる方もいらっしゃると思いますが、
時間を守る、これって普通の事だと思います。
| HOME |