fc2ブログ
08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2011.09.26 (Mon)

第20回「つかの間のマルシェ」

ネギ焼き登場!

秋の気配の中、マルシェは開催されました。

恒例の詰め放題は、里芋とさつまいもです。

RIMG0306.jpg

今回から野菜料理の販売を開始。
第1回目は、「ネギ焼き」です。

RIMG0304.jpg

一斗缶に炭を入れ、その中に泥つき根っこ付きのネギを投入します。
熱々に真っ黒になったネギの皮をむいて、塩や醤油で頂きます。
生でも甘くてとてもおいしいのです。

今回は、問題を見つけるのが目的でもあり、
不具合が出てもOKというスタンスで臨みました。

改善点は見つかり、「テイクアウト」をご希望の方が多かったということです。

※焼きネギの画像は改めてご紹介します。

今回、私は野菜販売ではなく、ネギ焼き販売担当となり、
オープン前から炭起こし。

炭を起こしている間に、
「真実のルッコラ、「ルッコラ PUREMIAUM」は、あっという間に完売していました。
自分で売りたかったです……

RIMG0307.jpg
ディスプレィ用として、里芋を株ごと展示しました。

恒例のまかないです。
マルシェの楽しみの一つでもあります。

RIMG0313.jpg

RIMG0311.jpg


次回は、10月23日(日)に開催します!

その頃は、もう完璧な秋ですね。



ブログランキングに参加しています。皆様のワンクリックの応援を励みにしております。
どうぞよろしくお願い致します。    


                                
     ビジネスブログランキング


台風の影響で、収穫できた野菜は少なかったのですが、

タケイファームより
人参のベビベジ
わさび菜
ミックスリーフ
ルッコラ PUREMIAUM
ネギ
里芋

ひょっこり農場より
サラダカラシナ赤
甘長とうがらし
小松菜
紫ピーマン
ゴーヤ
白ゴーヤ
緑ナス
カボチャ
さつまいも


でした!!






テーマ : 野菜づくり - ジャンル : 趣味・実用

21:28  |  マルシェ  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)
 | HOME |