fc2ブログ
08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2011.09.23 (Fri)

知りませんよ。

13湯麺の勢い!

2011092413580001.jpg
リニューアルされたばかりの13湯麺
お店はカウンター5席のみ。


野菜を届けているラーメン屋さん「13湯麺」。
そこのマスター松井さん、思いきった事をしていました。

2011092413230000.jpg
厨房の後ろの壁にペンキで「武井ねぎ」

2011092413230001.jpg
横の壁にも「TAKEI FARMのねぎ」

紙に書いて張っているのではなく、そのまま書いていました。

壁にペンキで書いてあるのは、13湯麺のおすすめ!

もう消せません。

「知りませんよ。」と私。

千葉のラーメン四天王から、こうして頂くと頑張るしかありません。

前のお店にはなかったメニューを頼んでみました。

2011092413380000.jpg
餃子

「餃子を一枚!」と注文したら、
「一個売りなんだよね」。

餃子一個80円。好きなだけ注文できます。

注文されてから作るこだわりようです。

2011092413250001.jpg

久しぶりにおいしい餃子を食べました。
自家製酢醤油と自家製ラー油で頂きます。
本気でおいしいです!

炒飯もいままでなかったメニュー! 

2011092413440002.jpg

何やら秘密の味付けらしく、こちらもおいしく頂きました。

お店の横には製麺所があり、打ちたての麺で作った「五香ラーメン」

2011092413400000.jpg

こちらも今までなかった新メニューです。
ノーマルは醤油味、カレー味、火鍋味も選べるようです。

麺自体がおいしくて、スープも絶妙。さすが、13湯麺です。

その他、新メニューが続出。

今までの13湯麺にはとても満足していたのですが、
さらに匠の技がプラスされている感じがしています。

それにしても、マスターの松井さん、
壁にペンキで思いきった事をしてくれました。



ブログランキングに参加しています。皆様のワンクリックの応援を励みにしております。
どうぞよろしくお願い致します。    


                                
     ビジネスブログランキング



松戸市には「矢切ネギ」というブランドがあるのですが、
松井さん曰く、「武井ネギ」をブランドにすると言っていました。







テーマ : 野菜づくり - ジャンル : 趣味・実用

16:40  |  野菜を届けている飲食店  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)
 | HOME |