2011.01.24 (Mon)
ナツメグ
これで料理もレベルアップ!
久し振りのカテゴリー「食材」です。
昨日のマルシェの帰り、自由が丘にあるスパイス専門店「L'epice et epice」に立ち寄りました。
お店のHPはこちらから→☆☆☆
このお店、料理好きにはたまらない秘密基地といったところでしょうか。
とにかく豊富なスパイスに満ち溢れています。
知り合いが店長さんということもあり、行くたびに新しい知識が増えるのも楽しいところです。
今回の戦利品は「ナツメグ」


スーパーなどで販売されているパウダーのものとは違います。
ホールのナツメグは、その都度おろして使います。
使いかけも冷蔵庫で長期保存ができますので、いつの間にか賞味期限が切れてしまうパウダーのものよりも無駄になりません。
コショウと同じで、ひきたてのものは香りが全然違うとの事。
これで料理のマスキング効果、バージョンアップです!
ブログランキングに参加しています。皆様のワンクリックの応援を励みにしております。
どうぞよろしくお願い致します。

↓ ↓ ↓

1個60円。安くないですか!!
久し振りのカテゴリー「食材」です。
昨日のマルシェの帰り、自由が丘にあるスパイス専門店「L'epice et epice」に立ち寄りました。
お店のHPはこちらから→☆☆☆
このお店、料理好きにはたまらない秘密基地といったところでしょうか。
とにかく豊富なスパイスに満ち溢れています。
知り合いが店長さんということもあり、行くたびに新しい知識が増えるのも楽しいところです。
今回の戦利品は「ナツメグ」


スーパーなどで販売されているパウダーのものとは違います。
ホールのナツメグは、その都度おろして使います。
使いかけも冷蔵庫で長期保存ができますので、いつの間にか賞味期限が切れてしまうパウダーのものよりも無駄になりません。
コショウと同じで、ひきたてのものは香りが全然違うとの事。
これで料理のマスキング効果、バージョンアップです!

ブログランキングに参加しています。皆様のワンクリックの応援を励みにしております。
どうぞよろしくお願い致します。




↓ ↓ ↓



1個60円。安くないですか!!

| HOME |