fc2ブログ
10月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫12月

2010.11.05 (Fri)

赤大根のみぞれパスタ

さっぱりとパスタを頂きます。

赤大根を使いパスタを作ってみました。

赤大根がソースになります。

赤大根をおろし、シラスを準備。
オリーブオイルでシラスをさっと炒め、赤大根の大根おろしを加え軽く合えます。
茹で汁を加え、水分量を調整し、ソースの完成です。

このソースは、火を加えるというよりも、冷たい食材を温める事が目的です。

あとは、ペペロンチーノを作り、ソースをかけて完成!!


RIMG4057.jpg

ソースが何となくピンクがかっているのがおわかりでしょうか。

赤大根をおろすと、ピンクの大根おろしになります。

加熱することにより、色落ちがしますので、火を通すのは本当に温める程度。

シラスの色が白なので、白っぽくなってしまいましたが、
食べる時の食感は、カニ缶に似ています。

シラスでなく、カニ缶を使えば、赤色がもっと引き立ちそうです。



ブログランキングに参加しています。皆様のワンクリックの応援を励みにしております。
どうぞよろしくお願い致します。    


                                
     ビジネスブログランキング






夏場は冷製バージョンといきたいところなのですが、
赤大根、夏場に作れません…







テーマ : 野菜づくり - ジャンル : 趣味・実用

23:55  |  パスタがおいしい!  |  トラックバック(0)  |  コメント(2)
 | HOME |