2010.04.28 (Wed)
楽々くんの活躍
気合を入れて集中!
本日、畑ツアーの予定だったのですが、開始時間頃から雨の予報だったので
中止となりました。
畑ツアーの為に、発送の予定を入れていませんでしたので、
この時とばかりに農作業に没頭です。
収穫が終わった畑の片づけをかねて、夏野菜を植え付けるために畑を耕しました。
そんな時に活躍するのが「楽々くん」です。
私の愛車のトラクターなのですが、畑を耕すとき、やっぱりクワですととても疲れます。
広い面積を耕す時には、「楽々くん」がないと仕事になりません。

愛車「楽々くん」です。

「楽々くん」の素敵なリアビュー!
収穫が終わった畑を一度耕し、植え付け前に再度耕す予定です。
「楽々くん」のギアは4段階。
一番低いギアで同じ場所をゆっくりと2回耕します。
1回でも良いと思うのですが、畑の土に今までの感謝と新たな作物の期待を込めて!
じっくりと耕すスピードは、歩く速さより遅いのです。
歩く速さより遅い乗り物ってなかなかありません。
こののんびりした時間が私は大好きです。
のんびりとしながら、天気は今にも雨が降りそうな気配。
早めに切り上げたいところですが、2回の耕しは曲げられません。

「楽々くん」お疲れ!
ポツポツと雨が降り出しましたが、無事に耕し終了。
収穫が終わった場所の整理ができましたので、これで一安心。
花見
だ!、異常気象だ!と言っている間に
畑は夏モードに突入です!!
ブログランキングに参加しています。皆様のワンクリックの応援を励みにしております。
どうぞよろしくお願い致します。

↓ ↓ ↓

そうそう、遅れていたひよこ豆も植え付けなければなりません!
本日、畑ツアーの予定だったのですが、開始時間頃から雨の予報だったので
中止となりました。
畑ツアーの為に、発送の予定を入れていませんでしたので、
この時とばかりに農作業に没頭です。
収穫が終わった畑の片づけをかねて、夏野菜を植え付けるために畑を耕しました。
そんな時に活躍するのが「楽々くん」です。
私の愛車のトラクターなのですが、畑を耕すとき、やっぱりクワですととても疲れます。
広い面積を耕す時には、「楽々くん」がないと仕事になりません。

愛車「楽々くん」です。

「楽々くん」の素敵なリアビュー!
収穫が終わった畑を一度耕し、植え付け前に再度耕す予定です。
「楽々くん」のギアは4段階。
一番低いギアで同じ場所をゆっくりと2回耕します。
1回でも良いと思うのですが、畑の土に今までの感謝と新たな作物の期待を込めて!
じっくりと耕すスピードは、歩く速さより遅いのです。
歩く速さより遅い乗り物ってなかなかありません。
こののんびりした時間が私は大好きです。
のんびりとしながら、天気は今にも雨が降りそうな気配。
早めに切り上げたいところですが、2回の耕しは曲げられません。

「楽々くん」お疲れ!
ポツポツと雨が降り出しましたが、無事に耕し終了。
収穫が終わった場所の整理ができましたので、これで一安心。
花見

畑は夏モードに突入です!!
ブログランキングに参加しています。皆様のワンクリックの応援を励みにしております。
どうぞよろしくお願い致します。




↓ ↓ ↓



そうそう、遅れていたひよこ豆も植え付けなければなりません!
| HOME |