2010.04.07 (Wed)
40分間
効率が悪いです…
「40分間」。
何の時間かお分かりになりますでしょうか?
大根8本を洗った時間です。
冬から春へと行動しやすくなったのは人ばかりではありません。
畑ではアブラムシが活動しています。
冬の間、寒さの中で姿が見えなかったアブラムシも、今はとても元気なのです。
大根の葉っぱにアブラムシが付いていて、これを落とすのにとても時間がかかります。
タライに水を汲み、何回も水を変えながら、ホースの水流でアブラムシを落とすのですが、
ニョロニョロしたイモ虫
と違い、アブラムシは水につけても全てが浮かんできません。
その為、大根8本洗うのに費やした時間が40分です…
ほとんどがアブラムシを落とす作業です。

洗った大根です。下には傷と汚れが付かないように新聞紙でカバー!
いっその事、葉っぱを切ってしまえば済むことなのですが、青虫がまだ付いていない葉っぱを切ってしまうのは
とても勿体ないのです。

40分かけて洗った葉っぱ。
モンシロチョウが活動を始めれば、あっという間に出現する青虫ですが、
今はアブラムシの独壇場なのです。
今は行っていませんが、前に両親が大根を市場へ出荷していた時は、
出荷用の大根は機械で洗っていました。
大根洗い機という便利なものがあるのです。
私が大根を機械に入れ、両親2人で落ち切れなかった汚れをチェックしながら選別していたのですが、
3人でやっていたとはいえ、40分で大根1000本洗っていました。
スーパーで見かけるように、既に葉っぱは途中で切ってあり、洗うのは白い部分のみです。
予想以上に大根に時間を取られ、今日の予定はずれこみ、雨が降ってきたため、もう最悪!
大根8本洗うのに40分もかけている農家って聞いたことがありません。
ブログランキングに参加しています。皆様のワンクリックの応援を励みにしております。
どうぞよろしくお願い致します。

↓ ↓ ↓

野菜の値段は手間賃と思っている私。
タケイファームの大根は1本100円では販売できません。
「40分間」。
何の時間かお分かりになりますでしょうか?
大根8本を洗った時間です。
冬から春へと行動しやすくなったのは人ばかりではありません。
畑ではアブラムシが活動しています。
冬の間、寒さの中で姿が見えなかったアブラムシも、今はとても元気なのです。
大根の葉っぱにアブラムシが付いていて、これを落とすのにとても時間がかかります。
タライに水を汲み、何回も水を変えながら、ホースの水流でアブラムシを落とすのですが、
ニョロニョロしたイモ虫

その為、大根8本洗うのに費やした時間が40分です…

ほとんどがアブラムシを落とす作業です。

洗った大根です。下には傷と汚れが付かないように新聞紙でカバー!
いっその事、葉っぱを切ってしまえば済むことなのですが、青虫がまだ付いていない葉っぱを切ってしまうのは
とても勿体ないのです。

40分かけて洗った葉っぱ。
モンシロチョウが活動を始めれば、あっという間に出現する青虫ですが、
今はアブラムシの独壇場なのです。
今は行っていませんが、前に両親が大根を市場へ出荷していた時は、
出荷用の大根は機械で洗っていました。
大根洗い機という便利なものがあるのです。
私が大根を機械に入れ、両親2人で落ち切れなかった汚れをチェックしながら選別していたのですが、
3人でやっていたとはいえ、40分で大根1000本洗っていました。
スーパーで見かけるように、既に葉っぱは途中で切ってあり、洗うのは白い部分のみです。
予想以上に大根に時間を取られ、今日の予定はずれこみ、雨が降ってきたため、もう最悪!
大根8本洗うのに40分もかけている農家って聞いたことがありません。
ブログランキングに参加しています。皆様のワンクリックの応援を励みにしております。
どうぞよろしくお願い致します。




↓ ↓ ↓



野菜の値段は手間賃と思っている私。
タケイファームの大根は1本100円では販売できません。
| HOME |