2010.03.12 (Fri)
ご指名頂きました。
健作スペシャル!
私が住む松戸市には国の指定重要文化財に指定されている「戸定邸」があります。
「戸定邸」は、幕府最後の将軍徳川慶喜の弟、徳川昭武が後半生を過ごした場所です。
「戸定邸」の詳細はこちらから→☆
3月14日、ここに森田健作千葉県知事がやってきます。
そこで料理を振舞うのが野菜を届けているお店の田島シェフ。
新松戸で「田島亭」というお店を開いているのですが、
このシェフがなにげにすごい人なのです。
素晴らしい経歴を持ち、最近では、皇室関係から仕事の依頼も来たという田島さん。
田島さんから、「14日の料理に武井さんの野菜を使わせて下さい。」と前々から連絡を受けていました。
知事に振舞う料理に私の野菜を指名してくれるという、ありがたいお言葉。
メニューが決まり、「この料理のここに○○を使って、こちらのここには○○…」と数週間前から打ち合わせをし、仕込みの関係で本日野菜を届けてきました。
お届けした野菜は、はっきり言って「ありえない野菜」です。
田島さんから「これはここに使って…」と話は聞いていたので、
ズバリその料理に使われるサイズをそろえての収穫。
絶対にお店では扱う事のない特別なサイズです。
料理が趣味の私、お皿を彩る野菜の使い方は何となくわかっているつもりでいますので
収穫した野菜を届け、「こんな感じで大丈夫ですか?」と聞くと、
田島さん、「完璧です!」。
とりあえず、私の役割は終了。
後は、田島シェフの腕の見せ所です。
多分、知事を「ギャフン」と言わせてくれるでしょう。
本日届けた野菜は、「絶対にありえない健作スペシャル」なのです。
14日は、打ち合わせで都内へ出かけてしまうのですが、
「料理の写真は撮っておいて下さいね。」とお願いしておきました。
無事に私の元にデータが届いた際にはご報告させて頂きます。
田島亭
◎住 所 :〒270-0034 千葉県松戸市新松戸1-229-2
◎電話番号 :047-710-9605
◎営業時間 :
11:30~15:00(ランチは売り切れ次第終了)
17:30~23:00
◎定休日 :水曜日。
木曜日はディナーのみ営業。
ブログランキングに参加しています。皆様のワンクリックの応援を励みにしております。
どうぞよろしくお願い致します。

↓ ↓ ↓

知事が私の野菜を食べてくれる機会は
まずありえません。
私が住む松戸市には国の指定重要文化財に指定されている「戸定邸」があります。
「戸定邸」は、幕府最後の将軍徳川慶喜の弟、徳川昭武が後半生を過ごした場所です。
「戸定邸」の詳細はこちらから→☆
3月14日、ここに森田健作千葉県知事がやってきます。
そこで料理を振舞うのが野菜を届けているお店の田島シェフ。
新松戸で「田島亭」というお店を開いているのですが、
このシェフがなにげにすごい人なのです。
素晴らしい経歴を持ち、最近では、皇室関係から仕事の依頼も来たという田島さん。
田島さんから、「14日の料理に武井さんの野菜を使わせて下さい。」と前々から連絡を受けていました。
知事に振舞う料理に私の野菜を指名してくれるという、ありがたいお言葉。
メニューが決まり、「この料理のここに○○を使って、こちらのここには○○…」と数週間前から打ち合わせをし、仕込みの関係で本日野菜を届けてきました。
お届けした野菜は、はっきり言って「ありえない野菜」です。
田島さんから「これはここに使って…」と話は聞いていたので、
ズバリその料理に使われるサイズをそろえての収穫。
絶対にお店では扱う事のない特別なサイズです。
料理が趣味の私、お皿を彩る野菜の使い方は何となくわかっているつもりでいますので
収穫した野菜を届け、「こんな感じで大丈夫ですか?」と聞くと、
田島さん、「完璧です!」。
とりあえず、私の役割は終了。
後は、田島シェフの腕の見せ所です。
多分、知事を「ギャフン」と言わせてくれるでしょう。
本日届けた野菜は、「絶対にありえない健作スペシャル」なのです。
14日は、打ち合わせで都内へ出かけてしまうのですが、
「料理の写真は撮っておいて下さいね。」とお願いしておきました。
無事に私の元にデータが届いた際にはご報告させて頂きます。
田島亭
◎住 所 :〒270-0034 千葉県松戸市新松戸1-229-2
◎電話番号 :047-710-9605
◎営業時間 :
11:30~15:00(ランチは売り切れ次第終了)
17:30~23:00
◎定休日 :水曜日。
木曜日はディナーのみ営業。
ブログランキングに参加しています。皆様のワンクリックの応援を励みにしております。
どうぞよろしくお願い致します。




↓ ↓ ↓



知事が私の野菜を食べてくれる機会は
まずありえません。
| HOME |