fc2ブログ
07月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫09月

2008.08.18 (Mon)

「バターナッツ」の味見

フライング?「バターナッツ」食べてみました。

栽培している「バターナッツ」ですが、なかなか緑のスジが消えません。
相変わらず続けているスーパーの野菜コーナーめぐりをしていたら、「バターナッツ」が販売されていました。
見てみると、しっかりとスジが残っていましたので、これで食べれるのかと思い、畑の「バターナッツ」の味見です。

P1020030_convert_20080818231700.jpg
収穫した「バターナッツ」

少しフライングかもと心配でしたが、半分に切ってみると見事なオレンジ色でした。

P1020031_convert_20080818231945.jpg

ピーナッツの形をしている「バターナッツ」の上部に種はありません。

P1020037_convert_20080818232140.jpg

薄くスライスして生で食べてみるとメロンの味がします。

ねっとりしている「バターナッツ」のおいしい食べ方はずばり!スープです。


バターナッツのポタージュ

早速スープにしてみます。

P1020063_convert_20080818232314.jpg
黄色いスープに鮮やかな緑のイタリアンパセリをトッピング


絶品です。

このスープは温かくても冷たくてもおいしいスープですので、その時の気分で使いわけることができます。

栽培して良かった「バターナッツ」。

数は限られていますが、スジが薄くなって来たものから収穫スタートです。

「バターナッツ」が届いたラッキーなお客様、是非、スープにしてご賞味ください。




ブログランキングに参加しています。皆様のワンクリックの応援を励みにしております。
                                  
     ビジネスブログランキング

テーマ : 野菜づくり - ジャンル : 趣味・実用

23:40  |  超簡単!!絶品レシピ  |  トラックバック(0)  |  コメント(8)
 | HOME |