fc2ブログ
04月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫06月

2008.05.24 (Sat)

「待ってました!空豆くん」

ついにこの時がやってきました!

また旬を感じさせてくれる野菜の収穫がやってきました。
「空豆」がいよいよ食べることのできる季節になったのです。

P1000952.jpg
畑の空豆

空豆という名前の由来は、さやが空に向かってつくため空豆、または蚕を飼う初夏に食べ、さやの形が蚕に似ていることから蚕豆という字があてられています。

空豆のすばらしい所が、豆を大事に守っている綿毛です。
さやを開いたとき、ふわふわの綿毛につつまれている豆は宝石のようです。

P1000970.jpg
野菜の宝石

今年の初ものですので、味の比較のため、スーパーの顔の見える野菜コーナーで売られている空豆を買ってきました。

P1000964.jpg
畑の空豆

P1000966.jpg
買った空豆

味見の結果と料理は続きからご覧ください。


テーマ : 野菜づくり - ジャンル : 趣味・実用

23:17  |  超簡単!!絶品レシピ  |  トラックバック(0)  |  コメント(8)
 | HOME |