2006.09.11 (Mon)
くせになります。「長ネギパスタ」
「長ネギ」を使ったパスタのご紹介です。
そもそもの始まりですが、我が家のメイン野菜は「長ネギ」です。収穫時期になりますと、毎日毎日、「ネギ」「ネギ」「ネギ」という状態です。「長ネギ」の食べ方もいろいろありますが、パスタにしてみたら、とてもおいしく出来ましたのでご紹介します。
今となっては、定番パスタの仲間入りとなっています。
「長ネギパスタ」レシピ

材料(2人前)
長ネギ2本、にんにく1片、鷹の爪2本、ツナ缶1個、
オリーブオイル大さじ2、塩、コショウ各適量、醤油小さじ1、
パスタ200g、パスタの茹で汁適量
1、長ネギは、5cm位に切ります。
にんにく、鷹の爪はみじん切りにします。
2、フライパンにオリーブオイルを入れ、にんにく、鷹の爪を香りが
でるまで炒めます。長ネギを加えさらにやわらかくなるまで炒めます。
3、ツナ缶を入れ、塩、コショウ、隠し味に醤油を入れ、なじませます。
4、パスタはたっぷりの塩で固めに茹でます。
茹で上がったら、フライパンに入れ、適量の茹で汁を加えます。
ソースがからんだら完成です。
※ 茹で汁は多めでもよいかもしれません。スープパスタ風になり抜群です。
前回、長ネギについて書いたのですが、長ネギは栄養満点で体にとてもよい野菜です。苦手な方もおいしく召し上がれると思いますのでお試し下さい。
そもそもの始まりですが、我が家のメイン野菜は「長ネギ」です。収穫時期になりますと、毎日毎日、「ネギ」「ネギ」「ネギ」という状態です。「長ネギ」の食べ方もいろいろありますが、パスタにしてみたら、とてもおいしく出来ましたのでご紹介します。
今となっては、定番パスタの仲間入りとなっています。
「長ネギパスタ」レシピ

材料(2人前)
長ネギ2本、にんにく1片、鷹の爪2本、ツナ缶1個、
オリーブオイル大さじ2、塩、コショウ各適量、醤油小さじ1、
パスタ200g、パスタの茹で汁適量
1、長ネギは、5cm位に切ります。
にんにく、鷹の爪はみじん切りにします。
2、フライパンにオリーブオイルを入れ、にんにく、鷹の爪を香りが
でるまで炒めます。長ネギを加えさらにやわらかくなるまで炒めます。
3、ツナ缶を入れ、塩、コショウ、隠し味に醤油を入れ、なじませます。
4、パスタはたっぷりの塩で固めに茹でます。
茹で上がったら、フライパンに入れ、適量の茹で汁を加えます。
ソースがからんだら完成です。
※ 茹で汁は多めでもよいかもしれません。スープパスタ風になり抜群です。
前回、長ネギについて書いたのですが、長ネギは栄養満点で体にとてもよい野菜です。苦手な方もおいしく召し上がれると思いますのでお試し下さい。
| HOME |