2006.09.06 (Wed)
この夏の失敗作
うまく育ちませんでした。
野菜宅配用にいろいろな野菜を作っています。もちろん、自分が食べてみたい野菜を栽培するのですが、性格でしょうか、新しい品種や珍しい野菜が大好きです。
この写真の野菜、わかりますか?

ご存知の通り、トマトです。
しかし、普通のトマトではなく、実は「黒トマト」なのです。
トマトは、実がつき、青から赤へと色が変わっていきますが、この「黒トマト」、青から赤そして黒に変わる品種なのです。
ところが、実をつけて赤くなってから黒くなるまでに腐ってしまい、黒いトマトが出来ません。
日照不足等、いろいろな原因があるかと思いますが、期待をしていただけに残念です。
しかたがありませんので、赤くなったところで食べてみたのですが、味は普通にトマトという感じで、それほど感動がありませんでした。
このトマト、宅配用に出荷することなく、終了しました。
野菜宅配用にいろいろな野菜を作っています。もちろん、自分が食べてみたい野菜を栽培するのですが、性格でしょうか、新しい品種や珍しい野菜が大好きです。
この写真の野菜、わかりますか?

ご存知の通り、トマトです。
しかし、普通のトマトではなく、実は「黒トマト」なのです。
トマトは、実がつき、青から赤へと色が変わっていきますが、この「黒トマト」、青から赤そして黒に変わる品種なのです。
ところが、実をつけて赤くなってから黒くなるまでに腐ってしまい、黒いトマトが出来ません。
日照不足等、いろいろな原因があるかと思いますが、期待をしていただけに残念です。
しかたがありませんので、赤くなったところで食べてみたのですが、味は普通にトマトという感じで、それほど感動がありませんでした。
このトマト、宅配用に出荷することなく、終了しました。
| HOME |