fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

2016.10.07 (Fri)

名刺「006」

白ゴーヤ

名刺を発注する際、
リニューアルした名刺の右下に
私の遊び心が隠されています。

「006」

シリアルナンバーと共に
裏面の画像変わります。

「001」は「アーティチョーク」。
「002」は「サボイキャベツ」。
「003」は「フェンネル」。
「004」は「パプリカ」。
「005」は「ビーツ」。
「006」は「白ゴーヤ」をセレクト。

※ 画像をクリックしてご覧ください。

名刺side-B
001

名刺002side-B-OL
002

名刺003-2
003

side-B-004_20161007194732fb0.jpg
004

s-side-B-005_20161007194731ffb.jpg
005

s-side-B-006.jpg
006



ブログランキングに参加しています。皆様のワンクリックの応援を励みにしております。
どうぞよろしくお願い致します。    


                        
    





今、楽しいことが「出会い」。
「はじめまして」の方へだけでなく、
「久々の再会の方」へも
名刺をお渡しできればと思っています。

19:49  |  名刺  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2015.11.05 (Thu)

名刺「003」

フェンネル

名刺を発注する度に
リニューアルした名刺の右下に
僕の遊び心が隠されています。

「003」

名刺003 - コピー


シリアルナンバーと共に
裏面の画像変わります。

「001」は「アーティチョーク」。

名刺side-B

「002」は「サボイキャベツ」。

名刺002side-B-OL

そして、
「003」は「フェンネル」をセレクト。

名刺003-2

※ 画像をクリックしてご覧ください。

今、楽しいことが「出会い」。

「はじめまして」の方へだけでなく、
「久々の再会の方」へも
名刺をお渡しできればと思っています。




ブログランキングに参加しています。皆様のワンクリックの応援を励みにしております。
どうぞよろしくお願い致します。    


                        
    



コンプリートしている方、
無くなる前にお会いしましょう!



テーマ : 野菜づくり - ジャンル : 趣味・実用

22:51  |  名刺  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2015.03.10 (Tue)

名刺「002」、決定しました。

「001」から「002」へ

名刺「002」の案が完成しました。

基本的なラインは変えていませんが、
少しづつ変化を付け、今後のバリエーション展開をしやすくしました。

名刺002side-A-OL - コピー

名刺side-A - コピー
             ⇓
名刺002side-A-OL - コピー - コピー

001
名刺side-B
          ⇓
002
名刺002side-B-OL

画像に関しては、いろいろと検討した結果、
サボイキャベツ本来の持ち味を出すために、
カラーはオリジナルのままにしてあります。

文字のフォントは同じですが、
位置を変更しています。

さらに、紙質も変えることにしました。




ブログランキングに参加しています。皆様のワンクリックの応援を励みにしております。
どうぞよろしくお願い致します。    


                        
    



初めての方だけではなく、
久しぶりの再会の方にも
お渡しできればと思っています。




テーマ : 野菜づくり - ジャンル : 趣味・実用

22:23  |  名刺  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2015.03.09 (Mon)

名刺「002」作成会議

早くも「002」を。

昨年12月にリニューアルした名刺。

新たな名刺のコンセプトは「出会い」。

「初めての出会い」「久々の再会」。

名刺は初めての方に渡すだけではなく、
久しぶりにお会いした方にも改めて挨拶する為にも必要と考えました。

そこで、名刺の右下の「001」というナンバーを入れ、
裏面に画像を加えました。

次に名刺を発注する際は、「002」となり裏面の画像も変わる事になります。

「001」は200枚作成しましたが、
そろそろなくなりそうですので、「002」を作成するためにデザイナーさんの所に出かけてきました。

名刺002side-A-OL - コピー - コピー

裏面の画像は決定しましたが、色をノーマルで行くか、それとも白黒でいくかなどを検討しています。
さらに、文字の位置を変えるかどうかなども検討しています。

009さん、名刺

009さん、名刺2

画像に使う野菜は、今の所、西洋野菜をキーワードにと考えていますので、
「002」は「サボイキャベツ」に決定。

最終案は「ああでもない」「こうでもない」となかなか決まりません…



ブログランキングに参加しています。皆様のワンクリックの応援を励みにしております。
どうぞよろしくお願い致します。    


                        
    



完成の「002」、ご期待ください。










テーマ : 野菜づくり - ジャンル : 趣味・実用

23:28  |  名刺  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2014.12.10 (Wed)

名刺完成!

予想以上に出来がいい!

リニューアルした名刺が完成しました。

今回のポイントは追加発注する際に裏面の画像を変える所でしょうか。
1枚目のアーティチョーク「001」は200枚。

これから会える素敵な方との出会い、今までお会いした素敵な方の再会に
使わせて頂きます。

DSC_3747 - コピー



ブログランキングに参加しています。皆様のワンクリックの応援を励みにしております。
どうぞよろしくお願い致します。    


                        
    



1枚は保管用ですので、
残り199枚、先着順です。



テーマ : 野菜づくり - ジャンル : 趣味・実用

22:28  |  名刺  |  トラックバック(0)  |  コメント(2)

2014.12.01 (Mon)

名刺リニューアル中です。

どうせ作り変えるなら。

HPにURL変更に伴い、名刺をリニューアル中です。

今までの名刺は自分で名刺屋さんにデザインなどを伝えて作った一般的なものでしたが、
今回は、いつもお世話になっているデザイナー「daisukeSatoh」さんにお願いしました。

いくつかの案が出来上がったとの事で、彼の仕事場にお邪魔しました。

名刺2

デザイン、色、紙質などを決めながら、

「あれ?裏は何もなしですか?」と私。

「やはり、何もない方が良いと思います。」と「daisukeSatoh」さん。

「せっかくですから、ポストカードのお蔵入りバージョン使いませんか?」と私。

PCに向かった「daisukeSatoh」さんは、慣れた手つきで編集を始めました。

隣で私は「ここはこうしませんか?」とアイデアを出します。

名刺3

ここに「daisukeSatoh」さんのプロの提案が入り、思いがけない名刺が完成しそうな段階までたどり着きました。

最終的に編集されたものを見て、OKを出せば1週間後には新たな名刺が配れそうです。

改めて、完成バージョンをご紹介させて頂きますのでご期待ください。




ブログランキングに参加しています。皆様のワンクリックの応援を励みにしております。
どうぞよろしくお願い致します。    


                        
    



この名刺には
私のこだわりの作戦が隠されています。



テーマ : 野菜づくり - ジャンル : 趣味・実用

20:56  |  名刺  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)
 | HOME |