fc2ブログ
09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

2013.04.05 (Fri)

姿が見えてきました。

お届け可能レベルです。

秘密兵器がいい感じになってまいりました。

前回の秘密兵器のお話はこちらから⇒☆☆☆

DSC_1673.jpg

DSC_1679.jpg

DSC_1680.jpg

この状態で味は完璧、パリのレストランで食べたものに匹敵レベルです。

本日、プロに味見をしてもらうため、
料理研究家 上野万梨子さんに送ってみました。


自分の中では100点を付けられるのですが、
後は、フランスのプロからの感想を聞いてみねばなりません!



ブログランキングに参加しています。皆様のワンクリックの応援を励みにしております。
どうぞよろしくお願い致します。    


                                
     ビジネスブログランキング



秘密兵器の公表は、
次回、記事にした時です。


テーマ : 野菜づくり - ジャンル : 趣味・実用

00:21  |  ○○栽培  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2013.03.27 (Wed)

無事発芽、味確認!

秘密兵器、本格始動!

パリのレストランで食べ、その味に衝撃を受けた野菜。
帰国後、早速種まきをしました。

「種まきのお話はこちらから⇒☆☆☆

その後、無事に発芽を確認しました。

P1000926.jpg

そして問題の味を確認したくなりましたので、

P1000930.jpg

食べてみました。

こんなに小さな葉っぱなのに、
あの衝撃な味が蘇ってきます。

この小さな葉っぱだけでも味のアクセントには十分すぎるくらいです。

発芽OK!味も文句なし!
本格栽培決定です!


P1000928.jpg

次の収穫分として種まき終了しました!!



ブログランキングに参加しています。皆様のワンクリックの応援を励みにしております。
どうぞよろしくお願い致します。    


                                
     ビジネスブログランキング



早くシェフの皆さんに味を確認してもらいたいです!!


テーマ : 野菜づくり - ジャンル : 趣味・実用

14:51  |  ○○栽培  |  トラックバック(0)  |  コメント(5)

2013.03.18 (Mon)

早速種まき

「一目惚れ」

パリでのレストラン。
そこは、私にとって野菜の勉強の場でもあります。

ミシュランの星のお店、
パリで予約のとれないお店の一つ、

共に、今のフランス料理の先端を行っているお店。
そのお店が使っていた野菜、日本で受けないわけがないと思います!

見た感じ、至って普通の葉っぱ。
種袋の写真を見ただけでは決して栽培することはない野菜だと思います。
至って普通の葉っぱですので。

しかし、食べた時のあの衝撃は忘れることができません。
何という野菜の名前か教えてもらい、
栽培することを心に誓いました。

まだまだそれほど知られていない野菜、
日本ではタケイファームからお届けさせて頂きます。

DSC_1103.jpg


ブログランキングに参加しています。皆様のワンクリックの応援を励みにしております。
どうぞよろしくお願い致します。    


                                
     ビジネスブログランキング


味がすごいのです!!


テーマ : 野菜づくり - ジャンル : 趣味・実用

12:44  |  ○○栽培  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)
 | HOME |